大家さんとはテナントがお金をくれるから何もしなくても良いと思うかもしれないですが、あくまでそれは「問題がない」場合です。逆にテナントにとって何か問題があれば、大家さんに損害賠償を求めることもあります。
・古いテナントビルの給水ポンプ
ビルの構造によって水の給水方法は違います。今では水圧が強くなって給水ポンプを使わなくても上の階まで水を運ぶことができるところも増えましたが、古いビルや3階建て以上のビルなどは、未だに給水ポンプを使って水を水道管から汲み上げています。
古いビルを投資用として購入した人はポンプに気をつけてください。古いポンプはたまに止まります。
今までに何度も水が出なくなったというクレームに対応しましたが、ほぼポンプが止まっているのが原因であり、さらに高確率でポンプの復旧ボタンを押せば直りました。
しかし、必ずしも直るとは言えません。
・復旧ボタンを押してもすぐに止まることも
水が出なくなったという話を受けて、またポンプが止まったのだろうと思い、復旧ボタンを押しにいき、すぐにポンプは復旧して水が出るようになりました。しかし、その後すぐにまた水が出なくなり、調べてみるとポンプが止まっていました。
そのポンプは古いポンプだったので、最終的には交換しましたが、そのマンションの住人の人には急な断水で迷惑をかけてしまいました。
ポンプはたびたび調子が悪くなっていたので、ずっと大家さんに交換をお願いしていたのですが、給水ポンプって結構高い値段です。余裕がある大家さんなら良いですが、カツカツでローンを返しながら不動産を経営している大家さんにとっては痛い出費です。
痛い出費どころか支払いが出来ない場合もあります。支払えない大家さんは、水道会社にお願いして分割払いにしてもらっていました。ちなみにそのときのポンプの費用は100万円弱。水道が止まっては住民の生活も困るので、至急交換するしかありません。
・テナントビルの水が止まると最悪
ある大家さんが所有しているテナントビルの1階に入っている居酒屋から、金曜日の4時に水が出なくなったという連絡がありました。多分ポンプだとは思うのですが、このビルは今まで一度も水が止まったことがないので、ポンプかどうかの確証が持てません。適当にボタンを押して復旧させてもよかったのですが、適当にいじったあとの責任が取れないので、とりあえず水道屋を呼んで見てもらうことにしました。
しかし、怖いのは見てもらっても水道が復旧しないときです。マンションやアパートなら最悪、お願いして我慢してもらうこともできますが、居酒屋の場合はそんなことも言ってられません。金曜日の夕方なので仕込みをしている最中ですし、5時半には団体客が来てしまうそうです。
時間は5時に迫っていたので、最悪、ポンプが復旧しなかったときのためにポンプを買って水を貯めておこうと思ったのですが、上司に相談したらそんなものはいらんと一言で片付けられたので結局、自腹でミネラルウォーターを何本か購入して、とりあえず使ってもらいました。
尾上製作所(ONOE) 2012-03-08
売り上げランキング : 924
|
何棟も不動産を管理していると、必ずどこかしらで断水があるので、1つあると便利だと思います。それに、緊急時に何か対応しておくのと、何も対応しておかないのとでは、最終的に店舗の人の印象も違ってきます。
・最悪の場合は店側から損害賠償請求も
結局、水道屋が来てくれて、ポンプを復旧させてくれたので、5時半の団体客の予約までには間に合いましたが、もし間に合わなかったらトイレの水も流せなくなるので、最悪でした。
団体客が来ているのに、水が出なくてトイレも流せないような状態であれば、お店のお客さんは次回来てくれなくなるでしょう。そうなってくると、お店側としては大きな損害になります。最悪の場合は大家さんが損害賠償で訴えられることもあるでしょう。
早い段階で何かしら対応をしたり、その月の家賃を下げてあげたりすれば大きな問題になる前に解決できますが、事が大きくなれば泥沼の戦いになることもあるので、大家さんは注意してください。